MENU

引越しの際の不用品は「バイセル」に電話を!出張買取りも可能!

引越し中の買取
目次

引越しの際の不用品を高額で買い取ってもらいましょう!

引越しの際の不用品は、捨てるのはもったいないですね。「バイセル」で買い取ってもらいましょう!

特に、着物や毛皮、ブランド品、宝石類、骨とう品、毛皮、お酒類などがあれば「バイセル」に電話をしてみましょう。

出張買取なら、その日に訪問してもらえます。

※特に、お急ぎの査定を希望する場合は、通話料無料のフリーダイヤルで連絡をしましょう↓↓↓ お申し込みや相談は、24時間・365日受付中です。

>> お引越しで整理したいモノの買い取りならバイセルで

大量に処分したい品物が出る引越しの時こそ、バイセルで!

新居に移る際、不用品はすっきりと処分したい!そうすれば、引越し料金もそれだけ安くなるし、気持ちもすっきりします! 

また、親と一緒に長年住んだ住居から引越しする際には、遺品の整理もまた大量の品物となりますね。親には申し訳ないけど、この際、処分しようか? 

しかし、高価そうな着物や古物が沢山。いくらかの値段がつきそうだけど、どこに買い取ってもらおうか?

そんな時、遺品回収業者様に依頼される方は多いようですが、着物の価値は見極めがたいものです。着物は、洋服のようにブランドのタグをつけているわけではありませんから、着物の価値を見極めて値段をつけられる業者は非常に少ないのが現状です。

むしろ、処分のための手数料を取られてしまうのが現実です。

そんなときは、「バイセル」を思い出しましょう!

ところで、「バイセル」って、知ってますか?

どこかで聞いたことがあるかも! という方は、おそらく テレビで、坂上忍さんがCMをやっている、あの「バイセル」 のことを思い浮かべているのではないですか?

「バイセル」は、以前のCMでは、「スピード買取.jp」という名前でしたので、「スピード買取」というと思い出す人もいるかもしれません。

こんなCMです↓ あ!!あれね、と気がつく人も多いのでは?

出張買取

「バイセル」の最大の特徴は、出張買取サービスです!

「バイセル」の最大の特徴は、電話一本やメールで依頼するだけですぐに自宅まで来てくれて、あなたの貴重品や不用品を査定してくれる出張買取サービスです。

だから、引越しの準備中に不用品が出た時は、出張買取りサービスがおすすめです。

「バイセル」なら、短時間後に査定に来てもらえますし、あなたが査定金額に納得したら、その場で現金を支払ってもらえます。

※なお、「バイセル」のサービスは「出張買取」で、飛び込み営業的のような、強引な「訪問買取」とは違います。

「バイセル」は、こちらが依頼をして出張をお願いする出張買取サービスです。

女性査定員の指定もできます!

査定員が男性だと、自宅に上げるのが心配!という方は、女性査定員の指定をする制度もありますので、引越しを準備している女性も安心して依頼ができます。「バイセル」のお客さんは、むしろ女性のほうが多いのですから。

女性査定員

ただし、女性査定員を指定できるのは、お客さんが女性の場合だけです。お客さんが男性の場合には、指定できません。

「バイセル」の特徴をまとめると・・・

  • 引越しの準備中でも、電話一本やメールで依頼をするだけで依頼が完了!
  • 依頼した後、すぐに自宅まで来てくれる出張買取りサービスだから、すっきりと引越しできます!
  • 女性の査定員を指定することが可能だから、引っ越し準備中の女性も安心!
  • 査定価格に納得したら、その場ですぐに現金で買い取ってくれるため、引越し費用の足しにできます!
  • これらの手続きが超スピード決済だから、急な引越しの方にもおすすめ!

「バイセル」の買取対象商品は?

バイセルでは、次のような品物が買取対象品とされています。

  • 着物買取
  • 古銭買取
  • 金買取
  • 宝石買取
  • 骨董品買取
  • 金券買取
  • 切手買取
  • 毛皮買取
  • プラチナ買取
  • お酒買取
  • 時計買取
  • ブランド服買取
  • ブランド品買取
  • ダイヤモンド買取

しかし、次のような品物は買取が難しいケースもあります。

  • 酒類
  • ガラス製品類
  • 陶磁器類
  • 石膏製品、壺類

※ ただし、買取対象品目に該当するか不明な古物でも、買い取ることができる場合もありますから、まずはオペレーターや査定員に相談をしましょう。

※ なお、買取りを依頼した後でも、自宅に出張してきた査定員に、品物を追加で査定してもらうことは自由にできます。

「バイセル」の依頼の流れ

「バイセル」で、いちばん依頼が多い「出張買取」の流れについてご説明します。

Step1 お申し込み

まず、買取用の専用フリーダイヤルに電話をします。

その電話で、担当のオペレーターに査定希望の品物について相談をしたり、品物の詳細を説明し、査定可能なら査定日を決めます。その際、担当オペレーターから、査定員の訪問から買取代金の支払いまでの流れの説明があります。

※特に、急ぎの査定を希望する場合は、今すぐ、通話料無料のフリーダイヤルで連絡をしましょう。

お申し込みや相談は、24時間・365日受付中です。

メールか無料のフリーダイヤルで連絡できます↓

>> お引越しで整理したいモノの買い取りならバイセル

Step2 査定 お客様宅で目の前で査定

査定を希望する品物を担当者(査定員)が査定・鑑定します。

熟練の査定・鑑定士がお客様の品物を丁寧かつ迅速に鑑定します。査定結果はその場で報告されます。査定料は無料で、査定時点でのキャンセル費用も発生しません。

査定内容の例(査定の際に、どんなチェックがされるか?)

これをなるべく高成績でクリアするのが、高く買い取ってもらうコツです!
  • キズや汚れなど状態を確認
  • メーカー名など刻印の有無を確認
  • 時計などの場合は動作を確認
  • 多量に金属が含まれるものは重量を確認
  • 保証書や箱など付属品の有無を確認

出張査定で必ず用意する必要があるものは?

1) 査定を希望する品物

2) 本人確認書類として、運転免許証・パスポート・健康保険証・外国人登録証等のいずれかを用意します。

Step3 現金お受取り

査定結果に納得したら、その場で現金を受け取ることができます。

査定内容に納得し、品物の売却を希望する場合、犯罪移転防止法4条により本人を確認できるものが必要となります。ですので、運転免許証・パスポート・健康保険証・外国人登録証等のいずれかを用意する必要があります。

以上のことに注意して、「バイセル」に気軽に依頼をしてみましょう! 

メールか無料のフリーダイヤルで連絡できます↓

>> お引越しで整理したいモノの買い取りならバイセル

「バイセル」の他の査定(宅配買取・持ち込み買取)をお願いする場合も、まず電話で相談をし、予約をしましょう。


バイセルの査定員が訪問する、買取りエリアは?

買取エリア

その3つの買取方法とは、

1) 出張買取
2) 宅配買取
3) 持ち込み買取り

そして、出張買取を希望する場合、最短30分で無料出張査定に伺いますと言っていますが、この最短30分という時間は、速くて30分です。これは、査定員の車が近くを走っていたとか、好条件に恵まれた結果の30分だと思います。

ですから、「バイセル」からの説明でも、「お住まいの地域によっては、お時間をいただく場合がございます」とのことで、どのような最短時間になるかは、電話で依頼をした時にオペレーターに問い合わせをしましょう。

いずれにしても、全国各地域を巡回している「バイセル」の査定員が、可能な限り速く来てくれることを期待して、電話で問い合わせをしておきましょう。

※ また、査定員が容易に行けないような地理的条件の住所に対しては、「郵送でお願いすることもあります」とのことです。

※ また、査定員に対して訪問費用などの支払いは必要なく、「大量の品物でも出張料や手数料はいただきません」とのことですから、安心ですね。

バイセルを使用する際に、知っておきたいQ&A

買い取ってもらえる買取の品物はどんなもの?

  • 傷、汚れ、破損具合によっては買い取ることが難しい場合もあります。査定は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
  • 品物は1点から査定可能となっています。
  • 査定当日に追加で品物を買い取ってもらうことも可能です。

少しでも高く買い取ってもらえる方法は?

  • 購入したときの付属品が全て揃っている時計・ブランド品・ジュエリー・お酒
  • キズ、汚れなどがない状態の良い着物や毛皮
  • 季節にあった着物

着物はだいたいいくらくらいで買い取ってくれますか?

着物・帯は、産地、素材、色柄、年代、作家などの要素に加え、虫食いや色あせ等、状態によって左右されます。そのような状態は、実際に拝見させていただくことでお答えすることができます。

買取に必要な書類について

本人確認書類とはどんなものですか?

本人確認のために必要な書類は、次のうちのいずれか一つあれば大丈夫です。

  • 運転免許証
  • 健康保険証(船員保険証)
  • 国民健康保険証
  • 後期高齢者医療保険証
  • 住民基本台帳カード(写真付)
  • 身体障がい者手帳
  • 日本国パスポート
  • 生活保護受給証
  • 外国人登録証明書
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

※いずれのご本人確認書類も現住所、生年月日が記載された有効期限内の原本に限ります。

※住民票・年金手帳・写真なしの住民基本台帳カード・住所記入のない保険証は、利用できません。

「住民票の写し」の場合、コピーでもいいですか?

コピーは無効です。「住民票の写し」とは市区町村が発行した原本のことで、その原本をコピーしたものは無効となります。

※「外国人登録原票の写し」も同様となります。

「出張買取」と「訪問買取」の違いとは?

最近、問題の訪問買取は「飛び込み営業」で、予約や約束をしていないのに強引な電話や玄関先に訪問をしてくる買取り業者のことです。

これに対して、「出張買取」はお客さんの依頼に応じて訪問するので、問題の「訪問買取」とは全く異なるものです。

もっとも悪質なのは、リサイクルショップと偽って強引な買取りを持ちかけてくる業者ですから、注意をしましょう!

念を押して言うと「バイセル」は「出張買取」です。安心して依頼ができます。

バイセルの場合、持ち込み先の場所は?

バイセルの場合、持ち込み先の住所は、公式サイトに記載されていません。それだけ、バイセルでは、出張買取りを重視しているということです。

しかし、電話でカスタマーセンターに尋ねると持ち込み先の住所を教えてくれましたので、以下に記載しておきます。

バイセル:東京本店

東京都東京都新宿区四谷4丁目28番8号 PALTビル8F

バイセル:大阪支店の住所

大阪府大阪市西靱本1丁目7-22 SKKビル7F

バイセル:名古屋支店の住所

愛知県名古屋市東区代官町16-17 アーク代官町ビルディング8F

なお、バイセルの場合、電話で尋ねても、なるべく出張買取りを進められますので、持ち込み買取を希望する場合、事前に相談をして予約を取る必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる